田舎に実両親と3世代で住む主婦のブログ

主婦のconです。スローライフはあこがれるけど実際は? 日本株を運用しながら、田舎で3世代同居でのあんなことやこんなことを書いていくブログです。

嫌がる抱っこ紐を克服したい!解決するには?我が家の場合

こんにちは主婦のconです。

我が家には5ヶ月の息子がいます。

 

冬生まれで生後3か月ころまでは外出を控えていましたが、

気温が暖かくなってくると、そろそろ外出しようかという話になりました。

 

そこで必要になったのが、抱っこ紐とベビーカー!!!

 

 

抱っこ紐を嫌がる子への対策・対応方法

まず購入を検討したのは抱っこ紐。

これがないと私一人で買い物に行くためには手が4本必要です。(2本抱っこ、2本は買い物かごを持ったり財布を開いてお金を出したりしまったりするため)

 

まず、抱っこ紐のメーカーですが、いろいろ見てみましたが、結局はエルゴにしました。

私の周りの人からも評判が良かったのと、街を見てもエルゴを使っている人が多く、みんなが使っているものはきっといいものだから、みんなが使っているに違いないと思い、エルゴを購入しました。

ちなみに私が購入した抱っこ紐はこちらです。

ポイントは裏地がメッシュになっていて、体温が高めの赤ちゃんでも夏暑くない!!

ちょっとお高めですが、安物買いの銭失いより、ちゃんとしたものを買って長く使ったほうがいいと思いました。

 

 


 

 

そして、抱っこ紐を買い、いざ使ってみようと装着しました息子がめちゃめちゃ嫌がる!!!!

抱っこ紐を外して両手で抱っこに移った瞬間寝る…

 

装着の仕方が悪いのかと思い説明書を読んだりしましたが、どんな抱っこのパターンを試しても嫌がる。

次の日も試してみましたがやっぱり嫌がる。

なので、できるだけベビーカーを使っていました。

でも混雑するところは使えず 涙

そして抱っこ紐は無事にタンスの肥やし化してしまいました…

 

でも、ある時(1か月後くらい)抱っこ紐で外出してみようと、もう一度使ってみると前回より嫌がらなくなっていました!!

毎日使ううちにだんだん慣れてきて、今でも機嫌によっては嫌がるときもたまにありますが、もうすんなり抱っこ紐に収まってくれています。笑

 

抱っこ紐を嫌がらずに使ってくれるようになるためには、

  • 嫌がる時無理やり使わないこと。
  • 抱っこ紐のサイズが体に合っているように調節すること。
  • 機嫌の良い時に短い時間からチャレンジしてみること。
  • 暑い時にやらないこと。

 

ポイントは嫌がったら何とかしようと頑張らないことかなと思いました。

嫌がるものを何とかしようと思うと、親も子も精神衛生上よくないですよね…

もちろん育児ですべてのことに当てはまるわけではないと思いますが、忘れたころに挑戦してみると、意外といけることもあるんだなと、今回のことで知りました。

 

 

では!