田舎に実両親と3世代で住む主婦のブログ

主婦のconです。スローライフはあこがれるけど実際は? 日本株を運用しながら、田舎で3世代同居でのあんなことやこんなことを書いていくブログです。

【農家ごはん】大量のやわらかサクランボで作るジャム

こんにちは。conです。

 

 

先日、夫が研修先の農家さんから大紫という品種のさくらんぼをたくさんもらってきてくれました。

f:id:inakashuf:20190615233750j:image

こんな感じです。

f:id:inakashuf:20190615222118j:image

サクランボと言えば、下のような写真を想像すると思いますが、

見た目、アメリカンチェリー?って感じの色。。。

 

ããããã¼, ãµã¯ã©ã³ã, æå®, æè, ãã ãã®, æç©, ç¦å³¶, 赤, ç·, ãã, ã¢ã«

 

 

めっちゃたくさんあります…

 

でもサクランボなんて高級品!

 

もったいないのでまずはそのまま食べます。

 

うま───O(≧∇≦)O────!!

 

色が濃い方が熟してて甘い!!

普通のサクランボは食べすぎるとおなかがゆるくなりやすいけど、これは皮が薄くて下痢しないんだとか。最高かよ…

 

 

それでもめっちゃ多いので、夫がジャムにしてくれました。

 

 

====サクランボジャムの材料====

サクランボ…好きな分だけ

グラニュー糖or砂糖…サクランボの量に対して30~40%

レモン汁…小さじ1杯

===================

 

 

まず、割り箸を使ってさくらんぼのお尻の方から頭ほうに向かって種を取ります。

地味に時間かかる…

でも他愛ない話をいろいろ話しながらできたのでよかったです。

忙しくて普段の会話減ってきちゃってたなー。。。

 

あと、作業するときは 

果汁がかなり飛ぶので汚れてもOKな服で!!

 

f:id:inakashuf:20190615224112j:image

 

グラニュー糖を入れて全体にまぶします。

 

グラニュー糖が足りなくなったので2つ作ったジャムのうちの1つは砂糖(上白糖)で作りました。

グラニュー糖とか砂糖の量はお好みですが、あんまり少ないと保存は効きにくいです…

 

 

 

2~3時間おくと、馴染んで果汁が出てきます。

 

そしたら、鍋に先ほどものと、レモン汁を約小さじ一杯入れます。

 

お茶のパックなどに種をまとめておいて、一緒に煮るととろみが出やすいそうです。

 

沸騰してきたらアクを取って15分から20分ほど煮詰めます。

 

こういうのはきっと性格が出るんでしょうね…

おおざっぱな私は、次の予定に間に合わなくなりそうで、急いでたのもあってどんどこあくをとっていましたが、

夫にそんなに捨てたら果汁少なくなっちゃうよ!と言われ

じゃあ自分でやって!と匙を投げてしまいました💦

 

 

この時アルミの鍋で作っちゃったのですが、酸に影響されないホーローの鍋の方がいいです。

 

f:id:inakashuf:20190615224119j:image

 

見た目はブルーベリージャムみたいな感じです。

味見してみるとブルーベリーのジャムより果肉が大きいので存在感がある!

 

 

 

出来上がりはサラサラした感じでしたが、冷蔵庫で冷やすとかなり固まります!!

 

なかなかジャムっぽくならないね〜〜と25分とか煮ていたんですが、

冷蔵庫で一晩置いたら、だいぶ固くなってしまいました…

 

 

その1回目のジャムの写真はないんですが、 

こちらは2回目の砂糖で作ったジャム。ちょっとゆるめ?

これから冷蔵庫で一晩寝かせます。

 

いい感じにジャムっぽくなってくれるといいな~~~

 

 

f:id:inakashuf:20190615224241j:image

 

 

1回目のジャムはチェリーパイにして夫の職場に持って行ってもらいました。

クックパッドでカスタードクリームを入れる作り方と、そのままジャムだけで作る方法があったんですが、めんどくさがり屋の私はカスタードなしで作りました。

おいしいけど、カスタードあったほうがよかったな…

今度は(やる気が出たら)カスタード入れてみようと思います。

 

 

ジャムにしちゃえば、保存も利くし使い方としてはパンに塗ったり、ヨーグルトに混ぜたり、炭酸水などで飲んでも美味しいと思います。

 

 

以上、「【農家ごはん】大量のやわらかサクランボで作るジャム」でした。

では!